料理教室で教わった親子丼♪ 3人分
お店のお味ではないですが美味しいです^-^

作り方
鶏肉…210gを、お酒に漬けておく。
みりん…90㏄・酒…大1を中弱火で2分煮詰めます。
火を止め、醤油大匙2.5・だし汁135㏄混ぜて、一人分75㏄づつ分けます。
ここから、一人分づつ作りますヽ(´▽`)/
一人2個卵を軽く溶いておきます。
親子鍋にスライス玉葱1/8と鶏肉70gを弱~中火で3分煮ます。
溶き卵4/5入れ蓋をして、弱~中火で30秒。
残りの卵と三つ葉を加えて火を止めて蓋をして蒸らし、炊きたてのご飯にのせました。

作り方
鶏肉…210gを、お酒に漬けておく。
みりん…90㏄・酒…大1を中弱火で2分煮詰めます。
火を止め、醤油大匙2.5・だし汁135㏄混ぜて、一人分75㏄づつ分けます。
ここから、一人分づつ作りますヽ(´▽`)/
一人2個卵を軽く溶いておきます。
親子鍋にスライス玉葱1/8と鶏肉70gを弱~中火で3分煮ます。
溶き卵4/5入れ蓋をして、弱~中火で30秒。
残りの卵と三つ葉を加えて火を止めて蓋をして蒸らし、炊きたてのご飯にのせました。
sion000123 at
2008年10月25日19:01
│Comments(0)
冷凍パイシート
これから青森のお義姉さんがみえるというので、
前に送ってもらったリンゴでアップルパイを焼きました。
喜んでもらえるかな^^

冷凍パイシートは本当に便利(//^^//)
りんごは予め煮て冷凍してたのを使いました。
(りんご…1個 砂糖…25g バター…小1/4 シナモン…大1/4を煮ておいたものをパイ生地に包み、
200℃で22分焼きました。)
前に送ってもらったリンゴでアップルパイを焼きました。
喜んでもらえるかな^^

冷凍パイシートは本当に便利(//^^//)
りんごは予め煮て冷凍してたのを使いました。
(りんご…1個 砂糖…25g バター…小1/4 シナモン…大1/4を煮ておいたものをパイ生地に包み、
200℃で22分焼きました。)
sion000123 at
2008年10月19日10:16
│Comments(2)
パン教室で教わったピザパン。
久しぶりに作りました。^-^

材料 強力粉…150g ドライイースト…小3/4 砂糖…大3/4 卵…1/2個 水…70㏄
塩…小1/3 バター…20g
HBで一次発酵→ベンチ10分→25㎝円にのばし二次発酵40℃25分→ピザソースを塗りチーズのせ200℃13分焼成。
もう、何回焼いたかわかりません。
とっても美味しいです*ノ▽ノ*

材料 強力粉…150g ドライイースト…小3/4 砂糖…大3/4 卵…1/2個 水…70㏄
塩…小1/3 バター…20g
HBで一次発酵→ベンチ10分→25㎝円にのばし二次発酵40℃25分→ピザソースを塗りチーズのせ200℃13分焼成。
もう、何回焼いたかわかりません。
とっても美味しいです*ノ▽ノ*
会津野沢宿 えちご家
会津方面へドライブに行きました。
紅葉はまだまだですが、秋風が心地よいです。
お昼は、えちご家さんへ。

ねぎみそラーメン

みそチャーシュー

その後、只見、田子倉ダム~柳津虚空蔵尊へ
途中の風景も写しました。(o^-^o)



紅葉はまだまだですが、秋風が心地よいです。
お昼は、えちご家さんへ。

ねぎみそラーメン

みそチャーシュー

その後、只見、田子倉ダム~柳津虚空蔵尊へ
途中の風景も写しました。(o^-^o)




sion000123 at
2008年10月05日21:41
│Comments(2)